英語版Wikipedia †Super Nintendo Entertainment System †ハードウェアの内容について Ricoh 5A22 †SNES の CPU List of Super NES enhancement chips †SNES の拡張チップについて Bit Rate Reduction †SPC の音声データの量子化フォーマットについて http://www.romhacking.net/ より †A 65816 Primer †CPUの詳細、命令セット等 SNES Documentation v2.30: Written by Yoshi †ざっと全体を確認する用に このドキュメントは古いようなので、 新しい内容はAnomie's Docのシリーズから確認 SNES Memory Mapping By: ]SiMKiN[ v3.5 †LoROM・HiROM のメモリマップ SFC_Manual †4つのPDFファイルで構成される。 IOレジスタの詳細 Anomie's Register Doc †$Revision: 1157 $ $Date: 2007-07-12 16:39:41 -0400 (Thu, 12 Jul 2007) $ IOレジスタの内容と、DMA・HDMAの詳細、 コントローラポート、画面モード Anomie's SNES Memory Mapping Doc †$Revision: 1160 $ $Date: 2008-12-21 12:40:39 -0500 (Sun, 21 Dec 2008) $ アドレスバス、データバスと メモリマップの詳細 Super Famicomm Sound Manual †APU MANUAL IN TXT BY LEDI. (1997) SPC-700 の詳細 Anomie's SPC700 Doc †$Revision: 1126 $ $Date: 2007-04-21 15:07:05 -0400 (Sat, 21 Apr 2007) $ SPC-700 の詳細 Anomie's S-DSP Doc †$Revision: 1157 $ $Date: 2007-07-12 16:39:41 -0400 (Thu, 12 Jul 2007) $ DSPの詳細 SNES Kart v1.6 †カートリッジの詳細とマジコン、 SNESヘッダ、チートデバイス、 埋め込みカートリッジ情報、IPSパッチ SPCFormat_031.txt †SPCファイルフォーマットの詳細 その他のサイト †SNES研究室 †日本語。 CPUとIOレジスタ(途中まで) メモリマップについて sndtech.txt †SPC-700 の詳細 SPC 700 Documentation †Written by Gau of the Veldt SPC700 の概要 ソース不明 †816_2 レジスタの解説 †日本語で65816のレジスタの解説 |