IE をお使いの場合は Web 上から直接インストールできます。
他のブラウザをお使いの場合は、いったん setup.exe をダウンロードするような感じになります。
インストール後、IE の場合は自動で起動します。
setup.exe からインストールした方は、スタートメニューから "Hikipuro" -> "JoyServer" と辿ってください。
JoyServer - Flash 上でジョイスティックを操作するためのソフト
JoyServer をインストールする
JoyServer の実行時に問題が起こった時
(注) JoyServer の実行時に、エラーが出て起動に失敗してしまうことがあります。
「このアプリケーションをインストールまたは実行できません。」 というようなメッセージが出た時は、
DirectX の最新版をインストールしてから、再度試してみてください。
Microsoft ダウンロード センター : DirectX
(DirectX End-User Runtime という項目を選んでください。公開日の新しいものを入れると正常に動くと思います。)
Flash 動作確認画面
↓ この画面は Flash です。画像ではありません。
JoyServer のインストール後、この画面で直接ジョイスティックの動作確認をすることができます。
対応ジョイスティック
- デジタルまたはアナログの方向キー (十字キー)
- デジタルボタン (10 個まで認識)
対応環境
- JoyServer : Window 専用です。XP と Vista で動作確認しています。
- Flash : FlashPlayer 9 以降の ActionScript 3 で動作します。
JoyServer を動作させる時は、 .NET Framework 2.0 が必要です。
Vista か 7 をお使いの場合は OS 自体に入っていると思います。
Windows 上で動作確認
インストールして起動すると、
タスクバーにこんなアイコンが追加されます。
アイコンをダブルクリックするか、右クリックして "ジョイスティックの状態" を開くと、
こんなウインドウが出てきます。
ここでジョイスティックの動作確認ができます。